そろばんを学べる本おすすめ11選【子ども向け】

そろばんを学べる本おすすめ11選【子ども向け】そろばん教室
PR

そろばんを習わせるには、家や学校から通いやすい”そろばん教室”に通うことが一般的な方法です。しかし、そろばん本を使えば家であっても十分に学習することが可能です。

この記事では、家でもそろばんを分かりやすく学べる『子ども向けの本』を11冊紹介します。自宅での学びを考えている親御さんは、ぜひ参考にしてください。

※大人向けのそろばん本と問題集は以下の記事で紹介しています。

そろばんを学べる本おすすめ5選【大人向け】
大人向け、そろばんを学べる本おすすめ5冊を厳選。教材の特徴や表紙画像も紹介。親子で学べるそろばん本も。珠の動かし方、算盤を使った足し算・引き算・掛け算・割り算を独学習得したい人はこちら。
そろばん問題集おすすめ8選
そろばんの問題集おすすめ8冊を紹介。自宅でそろばんを独学できるそろばん問題集を集めました。何級に対応している本か?価格はいくらか?その他、難易度や出版社、特徴を紹介。そろばん問題集をお探しならコチラ。
記事作成者

株式会社サイトクリエーションの「そろばん教室」担当部署。日本珠算連盟の賛助会員。そろばんの始め方や、教室選びのポイントを解説。最近話題のオンラインそろばんも紹介。実体験やユーザーの口コミをもとにした、役立つ情報を配信中。

サイトクリエーション「そろばん教室」編集部をフォローする
話題のオンラインそろばん教室!
よみかきそろばんくらぶ(PR)
よみかきそろばんくらぶ
家にいながらビデオ通話で
オンラインレッスン!
通塾・送迎不要!
7~21時から選べる授業!
3歳から大人までOK!
\ 3分で申し込み完了 /
無料体験授業はこちら

そろばんを学べる本おすすめ11選【子ども向け】

1.いちばんわかりやすいそろばん入門

いちばんわかりやすいそろばん入門

>いちばんわかりやすいそろばん入門

価格1045円(税込)
出版社成美堂出版
監修高柳 和之
発売日2009/2/27
ページ数175ページ
特徴
おすすめポイント
初心者向け入門書
口コミレビュー高評価

ポップなイラストを見ながら、楽しくそろばんが学べる初心者向けの入門書です。珠の動かし方・指の使い方など基礎から丁寧に解説してくれているので、そろばんを初めて学ぶ際にピッタリです。

足し算・引き算・掛け算・割り算すべての指使いを、これ一冊で習得することがができます。また足し算・引き算に関しては全ページ数の約3分の1を使ってより詳しく解説されているので、基本を徹底したい子にもおすすめです。

レビューも「とにかく親切なテキスト」「分かりやすくて進めやすい」「初めて触れる小学生でも1か月で上達した」などと、高評価です。3級くらいまでを習得できますが、練習問題は少なめ。問題集は別途購入した方が良いでしょう。

2.ちびっこそろばんスタートセット

ちびっこそろばんスタートセット

>ちびっこそろばんスタートセット

価格2200円(税込)
※送料別途
出版社佐藤出版
ページ数●ちびっこそろばんシリーズ 0巻~3巻の4冊
●おさらいプリント集全4冊(14級~11級)
※計8冊セット
特徴
おすすめポイント
「教材」と「おさらいプリント」セット
イラスト少なめでシンプル

『ちびっこそろばんスタートセット』は、年長さんから小学2年生までを対象とした教材です。図解で丁寧に解説した<見取り算の基礎を学べる0巻~3巻までの教材4冊>と、<各おさらい用プリント集14級から11級まで4冊>の計8冊がすべてセットになっています。

各巻を終了した後に該当するプリント集でおさらいにより、さらに理解を深めることができます。プリント集は剥がして使える便せん式なので、より本番さながらの実践が可能です。また練習問題だけでなく裏面には迷路や数探し・点繋ぎなどが載っており、ゲーム感覚で学べますよ。

表紙に反してテキスト自体はイラスト等が少なく、シンプルに構成されています。8冊もありますが、1冊のサイズはB5判なのでそこまでかさばりませんよ。

3.いしど式でやさしく教える!小学生のそろばん

いしど式でやさしく教える!小学生のそろばん

>いしど式でやさしく教える!小学生のそろばん

価格1628円(税込)
出版社メイツ出版
著者石戸珠算学園
発売日2018年03月07日
ページ数160ページ
電子書籍版対応端末:電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
特徴
おすすめポイント
いしど式そろばん監修
紙の本・電子書籍あり

いしど式が監修する、親子で一緒にそろばんを習得するコツを紹介している本です。そろばんの珠の扱い方や読み方はもちろん、足し算・引き算・掛け算・割り算の方法が分かりやすくまとめられています。特に、珠の扱い方の解説はイラストも大きく視覚的にも一番理解しやすい教材です。

お父さん・お母さんが家庭で教えられるように、そろばんが初めてでも図解で簡単に理解できるような内容で構成されています。(パパママ教えてシリーズ)

またつまづきやすいポイントは事前に解説してくれているので、仮にそろばんが初めてのご両親でも問題なく教えることができます。漢字にはルビも振ってあるので、子どもたちも理解しやすいので安心です。

紙・電子書籍ともに同価格で出版されているので、ニーズに合わせて選択してください。

※関連記事:いしど式そろばん教室

いしど式そろばん教室の口コミ・授業内容・料金まとめ  
いしど式そろばん教室の口コミ、授業内容、月謝や入会金などの料金まとめ。 いしど式そろばん教室の特徴。全国にそろばん教室を展開するいしど式への入塾前に気になる情報を分かりやすく紹介中。
いしど式オンラインの口コミ・授業内容・料金まとめ
いしど式オンラインの口コミ、授業内容、料金(月謝や入会金)。いしど式そろばん(オンライン)の特徴を分かりやすくまとめました。ほかのオンラインそろばん教室との違いを知りたいならコチラ。

4.やさしいそろばんのほん

やさしいそろばんのほん

>やさしいそろばんのほん

価格1800円(税込)
出版社暁出版
著者橋本孝二郎 (著)
竹内乙彦 (著)
発売日1994/4/20
ページ数48ページ
特徴
おすすめポイント
そろばんの基本が学べる
練習問題の量が多い

『やさしいそろばんのほん』は、そろばんの基本の”キ”を身に付けるには最適な教材です。薄いので気軽に始めることができますし、ボリュームのわりに1,800円という安さも評価が高いポイントです。

そろばんの珠の扱い方も使う指がイラストで描かれているので、年長でもとても理解しやすいというレビューもありました。もちろん足し算・引き算の方法もイラストでの図解なので、そろばんの基礎・基本をしっかりと学ぶことができます。

基本の練習問題は490題まとめの練習問題は340題も収録しているので、そろばんに慣れた後の問題集としても使えます。答えを違う紙に書けば、繰り返し練習できますよ。ただし答えを書く欄が狭めので、小さい子に使う際は注意しましょう。

5.算数に強くなる!小学生のそろばんセット

算数に強くなる!小学生のそろばんセット

>算数に強くなる!小学生のそろばんセット

価格1760円(税込)
出版社成美堂出版
監修高柳和之
発売日2011/7/21
ページ数112ページ
特徴
おすすめポイント
プラ製のそろばん本体付

プラスチック製の、使いやすいそろばん本体が付いた学習セットです。そろばんを持っていなくてもすぐに始めることができるので、そろばん本体とそろばんが学べる本の両方を探している人にピッタリ。

イラスト入り・分かりやすい解説で、足し算・引き算までそろばんの基本をこれ一冊で学べます。

そろばん本体は本から外すことができません。くぼみに装着して、本と一体化する仕組みです。この仕組みのおかげで説明を読みながらそろばんを弾けるので、よりスムーズに理解を深めれますよ。

そろばんはプラスチック製なこともあり、少し動かしただけで珠も動いてしまうのでその点には注意してください。ある程度基本的なことを習得できれば、そろばんのみ買い替えるなどの対処が必要です。

6.あたらしいしゅざん1

あたらしいしゅざん1

>あたらしいしゅざん1

価格1276円(税込)
出版社暁出版
著者暁出版編集部
発売日1997/4/25
ページ数48ページ
特徴
おすすめポイント
15級からはじまる
じょじょにスキルアップできる

『あたらしいしゅざん1』は、やさしい問題から難しい問題へと順にレベルを上げられるように構成されている教材です。これにより、そろばんの珠の動かす順番を正しく学ぶことができます。初めてそろばんを習う子でも順を追って練習できるように、工夫されています。

15級から11級まではテスト問題を、また10級・9級合格に必要な練習問題も分かりやすく掲載されているので確実にスキルアップが可能です。

B5判サイズで持ち運びしやすく、ページ数も48ページなので無理なくそろばん学習を進められます。10級や9級に合格した後は、7.8級編の『しゅざん2』を購入して学びましょう。最初から、セットで購入するのもおすすめです。

7.集中力&計算力アップ!かならずわかる!はじめてのそろばん

集中力&計算力アップ!かならずわかる!はじめてのそろばん

>集中力&計算力アップ!かならずわかる!はじめてのそろばん

価格1100円(税込)
出版社ナツメ社
監修堀野 晃
発売日2014/12/11
ページ数192ページ
特徴
おすすめポイント
+-×÷に加え、小数計算や暗算も学べる

そろばんの珠の数え方や動かし方の基本から、足し算・引き算・掛け算・割り算・暗算~小数の計算や暗算までが一冊で理解できる教材です。ステップごとの確認問題・章末ごとにある「まとめておさらい」では、点数や日にちも書き込めます。

珠算検定10級から3級の問題と解答も掲載しているので、レベルの確認にも使えます。学習法のアドバイスも掲載されており、どのようにそろばんを学べばよいかを知りたい人にもおすすめです。

計算途中の絵が詳しく書いてあるので、間違ったところなども論理的に理解できるのが特徴です。練習問題も付いていますが、解説が丁寧で分かりやすいため<子に教えるための参考書>として購入されている親御さんも多いです。

8.絵でわかるそろばん

絵で分かるそろばん

>絵で分かるそろばん

価格1430円(税込)
出版社日東書院本社
著者堀野 晃
発売日2004/4/1
ページ数219ページ
特徴
おすすめポイント
字が大きい
イラスト入りで分かりやすい

『絵で分かるそろばん』は、1章:そろばんをさわってみよう~2章:足し算・引き算~3章:掛け算・4章:割り算・5章:暗算・・と順にそろばんでの計算方法を学べる教材です。

6章では色々な計算を、最後の7章では検定試験について解説されています。練習問題は少な目です。

219ページと厚みのある教材ですが、大きな字とイラスト入りで子どもにも理解しやすい内容で構成されています。3歳・4歳の子ども向けに購入された親御さんの、「この本が一番わかりやすく教えやすかった」というレビューもありました。

厚みと本のサイズ感が、開いたままの演算がやりにくいです。その点だけ注意してください。また、ふりがなが無い漢字も多めなので親御さんが付いて教えてあげましょう。

9.新版・そろばん入門

新版・そろばん入門

>新版・そろばん入門

価格1983円(税込)
出版社金園社; 新版
著者相良 繁一
発売日2001/5/20
ページ数226ページ
特徴
おすすめポイント
初級~3級に対応
練習問題が多め

『新版・そろばん入門』は、そろばんの初歩を学びたい人から現在練習中の人までそれぞれの段階・ニーズに対応している教材です。今から学ぶ人・昔習っていたが思い出すために再挑戦する人・検定合格のために練習中の人など、どの人もそろばんが少しでも早く上達するようにという目的で出版されました。

子どもだけでなく大人の独学用にも適した教材なので、子どもに教えながら自分もそろばんを学びたい親御さんにもピッタリです。226ページとボリュームがあり、練習問題も豊富に掲載されています。そろばんの基礎を学んだあとの、問題集としてもおすすめです。

10.もっと算数が得意になる!カラーそろばんBOOK

もっと算数が得意になる!カラーそろばんBOOK

>もっと算数が得意になる!カラーそろばんBOOK

価格1048円(税込)
出版社宝島社
監修宮本 裕史
発売日2020/10/24
ページ数80ページ
特徴
おすすめポイント
カラーそろばん付き
フラッシュ暗算のDLコード付

フラッシュ暗算を開発した宮本裕史氏が監修した<カラーそろばん>が付いている、1からそろばんを学べる教材のセットです。

カラーそろばんは一の位・十の位・百の位で珠の色が分かれているので、初めてそろばんでも混乱なく挑戦できます。また、テキストの珠の色も実際のカラーそろばんに合わせているので、照らし合わしながら動かすことで確実にそろばんのスキルが身に付きます。

こちらの教材は、無料でフラッシュ暗算が可能なソフトダウンロードコードが特典として付いています。お持ちのパソコンにダウンロードコードを入力すれば、自宅でも教室と同じようにフラッシュ暗算が行えます。そろばんができるようになった後に、親子でぜひ挑戦してみてください。

11.自学そろばん+そろばんプリント

自学そろばん+そろばんプリント

>自学そろばん+そろばんプリント

価格1760円(税込)
出版社小学館
著者金本 和祐
発売日2010年01月
ページ数96ページ
特徴
おすすめポイント
専用のそろばん本体付き
5桁の足し算引き算が学べる

『自学そろばん+そろばんプリント』は、老舗のそろばんメーカー雲州堂&そろばん日本一と言われた金本和佑先生が共同開発した教材です。

プリントも丁寧にわかりやすく、「焦らず頑張っていく」スタンスで解説されています。初級は1桁と3つの足し算・引き算を、中級で1万までの足し算・引き算、最後に時間制限有の総合問題を解く・・という流れで学んでいくので確実に”そろばん脳”が鍛えられます。

一の位・十の位・百の位にそれぞれ違う色の珠になっているそろばんとプリント集が付いており、繰り返して練習することで5桁の足し算・引き算ができるようになります。カラフルな中にも落ち着いた色味のそろばんなので、いきなり初めて本物のそろばんを触るよりも遊び・ゲーム感覚で取り組みやすいですよ。

オンラインそろばん教室おすすめ比較8選
オンラインそろばんのおすすめを8教室紹介!月謝が安い、マンツーマン授業がある、時間が自由に選べるなど人気の教室を比較しました。スマホやタブレットで学習できるオンラインそろばんレッスンもあります。 >大人向けオンラインそろばんはこちら ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました