そろばんができるようになることで、計算は早くなります。この記事では、
- なぜ早くなるのか
- どれほど早くなるのか
理由と根拠を、そして実際の経験談も紹介しながら解説します。
- そろばんで計算が早くなるとは?
- そろばんで計算が早くなる理由・根拠
- 実際にそろばんで計算が早くなった人の経験談を多数紹介
- 経験談①そろばんを習い始めてから百ます計算が半年で2分に!・高校時代、100ます計算トップ
- 経験談②暗算ができるレベルならば、計算は早い
- 経験談③暗算よりもまず計算が早くなる、なぜ小学校でやらないのか‥
- 経験談④そろばんをやめてからもずっと、パッと計算出来て驚かれる
- 経験談⑤頭の中にそろばんがあるから、楽
- 経験談⑥そろばんで暗算して、計算が早い
- 経験談⑦自分自身計算が早くなったので、お子さんにも教え中
- 経験談⑧そろばんで計算が早くなり、生活の中でも便利に!
- 経験談⑨いやいやだったが、計算が早くなったし習って良かった
- 経験談⑩1級まで合格!そろばんを習ってから計算が早くなった
- 経験談11.そろばんを習っていたおかげで、とても計算が早くなった
- 経験談12.中高で、早く計算できるのが役立った!
- 経験談13.そろばんで計算がすごく早くなった
- 経験談14.計算を早くしたいならそろばん教室に通わせるべき
- 経験談15.そろばんのおかげで計算と学校の算数も早くなった、解くスピードも速くなった、計算も速くなって良かった等…多数
- そろばんで計算は早くなる!:まとめ
そろばんで計算が早くなるとは?
まず、そろばんで計算が早くなるとはどういうことなのか?整理しましょう。
【答え】どの問題でも筆算せず、脳内だけでスムーズに計算できること
一桁や二桁の簡単な問題・桁数が多い問題など、どの問題であっても脳内でスムーズに計算し答えを出せることを指します。
そろばんが早くなることとはまた違って、そろばんを実際に使わなくても色々な計算の答えがパッと出せるという意味です。
そろばんを通じて、すべての計算が早くなるといえばイメージしやすいでしょうか。
そろばんで計算が早くなる理由・根拠
続いて、そろばんで計算が早くなる理由や根拠を説明します。
理由①答えを出すまでの計算プロセスが理解できるから
1つ目の理由は、答えを出すまでにそろばんの玉をはじくことでプロセス(過程)を理解できるからです。
実際に玉を動かして自分で答えを導き出すそろばんでは、繰り上がり・繰り下がりの計算時には「繰り上がりをして計算」と考えながら玉を動かします。これによりプロセスが理解できて、自然と計算力が身に付くわけです。
トモエそろばんでも、計算力が身に付く・計算力が身に付くと計算処理ができるようになると明記しています。
そろばんの学習では、珠の動きを見ながら計算のしくみを考え、自分の力で答えを出します。たとえば7+8のとき、電卓では15とすぐに答えが出ますが、そろばんでは“7に8をたすと10という繰り上がりが必要”という筋道のたった思考を通して、計算力が身につきます。
計算力が身につくと、桁の大きな数、小数の計算へと発展させ、いろいろな場面で正しく速い計算処理ができるようになります。
理由②そろばんの玉をそのまま頭でイメージして計算できるから(珠算式暗算)
2つ目の理由は、そろばんの玉をそのまま頭でイメージして計算できるからです。
そろばんを頭の中にそのままイメージして計算する、珠算式暗算を習います。この珠算式暗算により、暗算力が格段にアップし=必然的に計算も早くなります。
概算をもちいることで簡単な計算ができるため、筆算をしなくても暗算ができるようになります。一方、概算よりも暗算に有利なのが「珠算式暗算」です。珠算式暗算はより速く、大きな桁でも素早く計算ができます。
指を使わない分、スピードもアップする!
いくら頭の中であっても筆算だと時間がかかってしまいますが、頭でそろばんではじいて計算することでスピードがアップするわけです。
同じそろばんで計算するにも、珠算式暗算だと実際は弾かないから=指を動かすよりも早いと実体験を語っています。
Q:珠算式暗算について。そろばんの暗算が早い理由を教えて下さい。よく頭の中でそろばんを弾いているからと聞きますが、実際のそろばんで計算するよりもはるかに早いですよね。珠を動かす時間があるので。それを頭の中で弾いているイメージでパッと計算出来るのは何故ですか?
A1(ベストアンサー):基本的にそろばんで計算するのと同じ方法です。 頭の中のイメージが素早く変わっていくので、 実際に指を動かすよりは速いだけです。
A2:私は、指で算盤の珠をはじくイメージ。 235+111なら、111を置いた瞬間に答えは 出るし、実際弾かないので指を動かす時間だけですむ。
理由③そろばんをやめても、珠算式暗算のスキルは頭に残ったままだから
そろばんの珠算式暗算を一度習得すると、そのスキルは頭にずっと残り続けます。つまり大人になってからも珠算式暗算で計算できるのです。
こちらのそろばん教室でも、珠算式暗算のスキルは生涯残り続けるとその効果を記載しています。
そろばんのイメージをインストールできれば、生涯にわたって珠算式暗算のスキルは残ります。一度、自転車に乗れるようになると、何年も乗らなくても乗れるのと同じです。
大人で計算が早い人に聞くと「昔そろばんをやっていたから」という答えが返ってくるのは、この珠算式暗算で計算している人がほとんどです。
実際にそろばんで計算が早くなった人の経験談を多数紹介
Yahoo!知恵袋・Twitterで、「実際にそろばんを習っていたことで計算が早くなった!」という実体験のコメントをまとめています。
経験談①そろばんを習い始めてから百ます計算が半年で2分に!・高校時代、100ます計算トップ
暗算が苦手なお子さんが何とか計算が早くなってほしいので、そろばんを習わせようか迷っている保護者からの質問です。
複数人の人がそろばんで計算が早くなったと実体験を語っており、あるお子さんは10分かかっていた100ます計算が、そろばんのおかげで半年間で2分になったとのこと。小学4年生の時に習っていたそろばんのおかげで、高校時代に四則演算の各種目でトップを取ったお子さんも。
またあるご主人の計算の早さは、一年間そろばんをやったおかげだそう。これらの経験談を読むだけでも、充分にそろばんの効果が分かりますね。
A1:そろばんはかなり有効でした。 質問者様と同じ学年の子供がいます。 習い始めたのは4年からです。 10分もかけて解いていた100ます計算がそろばんを習って半年で2分になりました。
A2:私の息子も小学校4年の時に、近所のそろばん塾に家内が連れて行きました。(中略)高校1年時は足し算と引き算でトップ、高校二年時は掛け算と割り算でトップ、高校三年時は二桁の足し算と引き算でトップでした。
A3:うちの主人は計算がすごく速いのですが、本人いわく「そろばんを1年間やったおかげ」だそうです。
経験談②暗算ができるレベルならば、計算は早い
続いては、そろばんは役に立つのか?計算が早くなるのか?の問いに対しての答えです。
どの方も、「頭の中で(そろばんをはじいて)計算できるか」がポイントだと言っています。
そろ盤で習う暗算の方法=これが前述した珠算式暗算のことです。珠算式暗算を用いて計算すれば、電卓よりも恐ろしく早く計算できるとも。
そろばん教室では、必ず珠算式暗算を練習しできるようにしましょう。
A1:役に立つか否かは、結局、どの程度のレベルまで達しているかが問題です。(中略)クイズ番組で出題されるインド式に勝るとも劣らぬレベルで、早い計算ができます。
A2:テレビで「計算が速く正確」を競うコンクールで一位になった人たちを取り上げていましたが、 彼らは、皆、そろばんで習う暗算の方法で計算していました。 それこそ、電子計算機より早く計算が出来るそうです。
A3:私の友人でソロバンの有段者が二人いますが(中略)彼女達は頭の中での計算が電卓より恐ろしく早く、頭の回転も同様です。
経験談③暗算よりもまず計算が早くなる、なぜ小学校でやらないのか‥
そろばんをやることで暗算が早くなるのか?という質問に、「暗算よりも計算が早くなる」と経験した人が答えています。
暗算力ももちろん身に付きますが、まずそろばんをやることで計算そのものが早くなります。個々のレベルによるところもありますが、そろばんをやっていて計算が早くなるのは間違いないです。
A:暗算が速くなる前に、まず計算が速くなりますよ。(中略)私も、我が子もそんな感じでしたよ。 数ヶ月前には指を使って計算していましたが、今は自信満々になっています。 文章問題も、読解のみに専念できるので良いみたいです。
経験談④そろばんをやめてからもずっと、パッと計算出来て驚かれる
そろばんを習わせるメリットについて、そろばんを辞めてからも頭でパッと計算できるとこちらも経験談を語っています。
おそらくこの主婦の方も、珠算式暗算が残っているのでしょう。そろばんを辞めても生涯残り続けるとそろばん教室が明言した通り、一度習得した珠算式暗算は忘れることなく頭に残っているわけです。
筆者も珠算式暗算で計算するため、みんなが必死に計算している中で答えを言うと
「早い!」と、驚かれた経験が幾度かあります。
A1:私の場合、アタマの中にそろばんがでてきてそこで 珠が動いていく、結果答えがでてくるというパターンが多いです。 学生時代は暗算でパッと計算できたし 会社員時代は職場や飲み会の計算(暗算)で「早っ!!」と驚かれたし 主婦になった今では買い物先でもアタマでパパッと計算できてしまいます。
経験談⑤頭の中にそろばんがあるから、楽
ここからは、そろばんで計算が早くなったと投稿しているツイートを紹介します。やってて良かった!と思うことに、そろばんと答えた男性です。
計算が早いですねと言われることが多く、これは自分の頭の中にそろばんがあるからだと。つまりこの男性も、珠算式暗算で計算しているのです。頭にそろばんがあることで計算が楽・スムーズに答えを導き出せるのです。
そろばん・珠算式暗算は、本当に計算が早くなるのが分かりますね。
羽田空港から
おはちかやまうんてん⛰あなたが「やってて良かった!」と思う習い事はなんですか??
僕はそろばん!
「計算早いですね!」と言ってもらえることが多いんだけど、頭の中にそろばんがあると簡単な計算は楽。学歴低いことを隠せてさらにお得!笑
リプくれた方フォローしにいきます✨
— ちかやま@中卒社長 (@chika_renote) September 19, 2020
経験談⑥そろばんで暗算して、計算が早い
小3~小5まで2年間だけそろばんを習っていたようですが、アラフォーになってもそろばんで暗算しているとのこと。ここでも珠算式暗算です。
そろばんで暗算するおかげで計算も早くなり、数学も好きになったから理一に合格したとも。計算スピードが上がると算数・数学が楽しくなるので、どんどん成績も上がったのでしょうね。
最後の「そろばんは良いけど人による・・」は、確かです。いくらそろばんで計算が早くなるとはいえ、合う・合わないは誰にでもあるので‥。そこは留意する必要があります。
オススメにそろばんの話題がたくさん出てくる。ブーム!?今は伝票算無いんだよね。
遅めの小3で始めて小5途中でやめて、2級、暗算1級までだけど、アラフォーの今でもそろばんで暗算してる。計算早くて数学好きになったおかげで理一受かったとすら思ってる。
そろばんはいいよ〜!でも人によるかも。— サーモン@世田谷区 (@salmontokyo) August 28, 2023
経験談⑦自分自身計算が早くなったので、お子さんにも教え中
小学2年生の息子さんと2歳の娘さんを持つ保護者の方は、自分自身がそろばんで計算が早くなったから習って良かったと振り返っています。
だからこそ、まずは息子さんにそろばんを教えているそう。息子さんもそろばんを続けていくと、お母さんと同じように計算が早くなることでしょう。
そろばんは、計算早くなったから習っていて良かったと思って息子にも教えようかと✨今日も30分だけそろばん教えました⑅◡̈*♡
— すみれ 小学2年息子、2歳娘 (@BNpxz) September 1, 2022
経験談⑧そろばんで計算が早くなり、生活の中でも便利に!
しまちゃんさんは、たくさんの習い事をしたようですが役にたったのは「水泳とそろばん」とツイート。
またその知り合いの方も、そろばんを習ったことで計算が早くなったから、子どもにも習わせたいという返信しています。計算が早くなっただけでなく、生活の中でも便利だったともツイートしていますね。
これはおそらく計算が早いことで、日常の買い物中などもパッと計算できたりなど役に立った部分が多くあったのでしょう。
私もそろばん習ってて
計算早くなったり生活の中でも便利でした!
私も子供に習わせたいと思ってます🧮✨— ママ猫🎀🧸𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 (@mataneko222) May 31, 2023
経験談⑨いやいやだったが、計算が早くなったし習って良かった
この方は親に言われて渋々そろばん教室に通っていたのでしょう、イヤイヤそろばんをやらされていたようです。
しかし今思うと、計算が早くなって楽だったと。子どもができたら習わせたいと思うくらい、いい習い事だったと振り返っています。
イヤイヤそろばんをやらされていたけども、終わってみると「そろばんは計算も早くなるし子どもができたら習わせたい」と思うなんて、そろばんにはすごい力がありますね。
わたしはイヤイヤそろばんやらされてたけど、計算早くて楽だったし自分に子供が出来たら習わせようと思うくらいにはいい習い事だなって思う。
— はじめはイイオンナになりたい (@HajimeOshikatsu) January 19, 2022
経験談⑩1級まで合格!そろばんを習ってから計算が早くなった
そろばんを小学校時代に習っており、1級までいった人のツイートです。
この人もやはりそろばんを習ってから計算が早くなったと実感、一番ためになった習い事だと断言しています。
娘さん3段凄いですね!
私も小学生の時に習ってて、1級までいきました。そろばん習ってから計算早くなりましたよ。1番ためになった習い事です👍— くらげ@子育て垢💙💛 (@kuragekab) June 6, 2021
経験談11.そろばんを習っていたおかげで、とても計算が早くなった
昔にそろばんを習っていて、とても計算が早くなったというツイートです。そろばんによって計算がスピードがとても速くなったと実感しているので、お子さんにも小学1年生から習わせようとしています。
早いかな?と疑問を投げかけていますが、筆者からすると「早いくらいがちょうどよい」と思うので、ぜひ小学1年生から習わせてほしいですね。早く習い始めるほど、小学6年生までに1級合格も近づきますし。
1年生で、そろばん習わすのって早いかな?
私も昔そろばん習ってたけど、めっちゃ計算早くなったし習わしてあげたいんよね。スイミングも行ってるし、やまちゃんからしたらそれだけでも限界なんかな。
— a ❤︎ (@y_0325_k) June 17, 2022
経験談12.中高で、早く計算できるのが役立った!
そろばんがタイムラインによく流れてくるので、お子さんに習わせようか迷っている保護者の方です。
この保護者自身は小3~中1まで習っており、1級合格を機に辞めたとのこと。年を重ねていき計算力は落ちているものの、そろばんで計算が早くなったことは中学・高校とで役立ったと。
そろばんで計算が早くなるのは、ほとんどの人が効果を実感していますね。
私は小3から始めて中1(までかかったかな?)で1級取ってやめた。
年々計算力は落ちてるけど、早く計算出来るのは中高では役に立ったよ。地域の大会とかで賞もらったり、検定合格すると◯級って書かれたシールをそろばんに貼ってくのがステータスみたいな感じで私はそれがモチベになった。
— Daisy🌼@3yママ (@Daisy_wmama) August 28, 2023
経験談13.そろばんで計算がすごく早くなった
そろばんの問題が難しいから助けて!と、ヘルプを出している人のツイートです。応用計算にドルがあったりなど、大変そうです。
しかしそろばんをやっていることで、バリバリ計算が早くなったと。難しくなって投げ出しそうになっても、そろばんによる計算スピードの向上を確かに感じています。
見てみて〜そろばん!と問題集!
横に映ってるのがそろばんで縦に映ってるのが暗算!
一番最後は問題集!
問題が…掛け算は普通で割り算も普通で見取り算がマイナスあるし…応用計算はドルあるし…伝票はむずいし…大変!!誰か助けて〜…
計算はバリバリ早くなったけどね pic.twitter.com/fvWZGF5OU2— すたぽら推し🍭💚 💤 結衣 (@neitianjie31171) August 23, 2023
経験談14.計算を早くしたいならそろばん教室に通わせるべき
子どもの習い事で、そろばんVS公文はよく比較されます。筆者は公文を習っていなかったため、そろばん派ですが‥
こちらのツイートも、計算を早くしたいならそろばん教室に行った方が良いと断言しています。公文に行ったことで、四則演算が怪しくなったそう。
どちらが良い・悪いでは無いですが、これだけそろばんで計算が早くなったツイート・Yahoo!知恵袋の回答を見ると、そろばん=計算が早くなるというのは確かなことです。
わかる。私も通ってたけどまじで無駄。
計算早くしたいならそろばん教室行った方がいいと思うよ。
公文式行ったから逆に四則計算が怪しくなったと思ってる🤣— 良妻🐯 (@ryosai_neko2020) August 4, 2023
経験談15.そろばんのおかげで計算と学校の算数も早くなった、解くスピードも速くなった、計算も速くなって良かった等…多数
いずみ速算そろばん教室では、実際に習っていたお子さんたちの体験記が掲載されています。その体験記から一部抜粋しました。
ほとんどの子が、そろばんで計算が得意になった・早くなったと感じています。また計算が早くなったことで、算数の授業の時も暗算で早く計算・またテストでも100点をたくさん取れるようになったとも。
●そろばんを習っていてよかったこと
- そろばんのおかげで計算が速くなり、学校の算数の問題を解くのも速くなりました。
- 暗算で解ける問題数が増えて、計算が速くなりました。
- 計算が得意になって、解くスピードも速くなりました。
- 計算が得意になり、算数が好きになりました。計算も速くなってよかったです。
- 計算が速くなって算数の授業の時、暗算が使えるようになりました。
- 算数の授業の時、暗算で速く計算ができるようになりました。
- 算数の計算がとても速くできるようになり、学校のテストでも100点をたくさん取れました。
そろばんで計算は早くなる!:まとめ
そろばんで計算は早くなる理由や根拠の解説、また実際の経験談をいくつか紹介しました。
お子さんに習わせるかどうかを考えている方は、まずはお近くのそろばん教室の無料体験に参加してみてください。
そろばん・特に珠算式暗算は、習得すれば辞めた後も大人になってからも役立ちます。習っていて損になることはありませんよ。
コメント